2011年01月08日
名人戦は最終戦へ!
近江神宮で行われている、百人一首の競技かるた・名人戦。
5回戦のうち、先に2勝した方が勝利(名人)なんですが、
4回戦まで終わって、2ー2のタイ。
決着は、最終戦へ。
でもでも、NHK-BSの放送は、18:00で終わっていて・・・。
結果は、NHK大津放送局のホームページで。
↓
NHK大津放送局・競技かるた「名人戦」
でもこの後、19:45~、再びNHK-BSで放送~(ダイジェスト?!)

5回戦のうち、先に2勝した方が勝利(名人)なんですが、
4回戦まで終わって、2ー2のタイ。
決着は、最終戦へ。

でもでも、NHK-BSの放送は、18:00で終わっていて・・・。
結果は、NHK大津放送局のホームページで。
↓
NHK大津放送局・競技かるた「名人戦」
でもこの後、19:45~、再びNHK-BSで放送~(ダイジェスト?!)

2011年01月08日
名人戦・クイーン戦!!
1月8日、土曜日。
いい天気ですね。
今日は、競技かるたの「名人戦・クイーン戦」が、大津市・近江神宮で
開催されています。
↓クイーン戦の模様。やっぱり、クイーンは強いです。

NHK-BSで放送中~。
いい天気ですね。

今日は、競技かるたの「名人戦・クイーン戦」が、大津市・近江神宮で
開催されています。

↓クイーン戦の模様。やっぱり、クイーンは強いです。


NHK-BSで放送中~。

2011年01月08日
京都駅の夜明け。

駅の向こうの山々が、夜明けの表情になってきました…。
さ、三連休の開幕です。
この冬一番の冷え込みだとか(^^;)
でも天気は良さそうで♪
やっぱり地元はホッとします。
2011年01月08日
土山・雪景色


深夜バスはヨコハマから土山までやってきて…。
長いトンネルを抜けると…雪国デシタ(^^;)
シガはホントに雪が積もってたんですねぇ。
土山SAで休憩中…琴の音が流れ、まだまだ正月気分です♪
ではでは、バスは京都に向けてゴーですヽ(^^)