この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年01月12日

滋賀女子ガンバレ!!~全国女子駅伝

荷造り荷造り荷造りの日曜日。

ちょっと休憩してテレビつけたら、今日は「全国女子駅伝大会」やん!!


1区だけど、滋賀県がんばってる~!!


ふるさとのタスキを背負って、つないで、京都・都大路が熱い!!
遠く横浜から、滋賀の女子ランナーの皆さんの健闘を祈ってます!!


朝ランの後は、あったかいそばと豚バラ丼(小)を食べました。
引越そば??(笑)


人生はドラマです。
自分の人生なんだから、主役をはらなきゃ!!

  


Posted by ハマから at 12:54Comments(0)ハマからマラソン

2014年01月12日

ラストラン~サヨナラ横浜Days.

1月12日・日曜日。
雲の合間から朝日が顔を出す横浜です。

いよいよ明日が引越です。
ここで暮らした日々も終わりが近づいて…。

朝早く起きて、横浜・みなとみらいを走ってきました。

こういう形で走るのは、おそらくラストラン!
幾度となく走ったコースを、万感の思いでかみしめながら…。









さ、残りの荷造りだー。  続きを読む


Posted by ハマから at 09:03Comments(0)ハマからマラソン

2014年01月02日

新春マラソン!

1月2日!
昨年に続き、新春びわこ健康マラソンIN大津なぎさ、を走ってきました~。


10キロの部に参戦!


…が、残念ながら、昨年の自分越えならず~。
途中、右足首が痺れてきて、後半ペースダウン(笑)



でも、今年もたくさんのランナーたちと、楽しく走れました!

さ、これから、ごほうビールや~♪  


Posted by ハマから at 10:35Comments(2)マラソン

2013年12月31日

2014年に続く一本の道…。

2013年12月31日になりました。
最後の日くらいきちんと過ごそうと、早朝ランに飛び出しました。

琵琶湖に映える一本の光。


今年最後の朝日に出逢い、大晦日のスタートです。

真っ直ぐに伸びる光。
目の前に続く一本の道。

曲がりくねった道だけど、自分の思う道を2014年も走っていこうと…。
いろいろ寄り道もしながらね(笑)

日の出前の大津。近江大橋を見ながら…。




振り返って、大津プリンスホテルと浜大津の街。朝焼けに染まっていきました。





大晦日の朝です。
さ、やることやって、スッキリとお正月を迎えるぞ~!

  


Posted by ハマから at 08:45Comments(0)マラソン

2013年12月29日

年越そばが5円~?!

日曜日の昼下がり。icon01

昼ごはんも食べずに、大掃除中です!!icon09
いや、一番頑張っているのは、妻ですが・・・(笑)
高い所の対応専門要員のハマからです。kao08

今朝の早朝ランでは、滋賀にオープンしたという24時間営業の大型ディスカウントスーパー「トライアル」に寄ってみました。icon16


早朝だったので、多くの店員さんが「品出し」に動かれていました。
化粧品とか薬とかカー用品とかは、ネットで仕切られていて・・・。夜は近寄れないようにしているのかな?万引き防止??

そんな中、目玉商品を見つけました。face08

「年越そば」が、な・なんと、一袋「5円」!!!

味はともあれ、安いなぁ。原価はいくらなんだろう~とか、余計なお世話ですね。kao08

年末年始、日中は混むんだろうな~。24時間営業だから、行くなら夜かな??(笑)


その後は、瀬田川沿いを南下・・・。icon16

昨日の夜見たイルミの姿。icon12


イルカが飛んでたんですね~(笑)


瀬田の唐橋近くにも、ツリー型のイルミが・・・。


ホント、滋賀・大津も変わっていきますね。


さ、年賀状も出したし、ガラス拭きもしたし、燃えないゴミもまとめたし・・・迎春準備をチャクチャクチャクと・・・です。(笑)

  


Posted by ハマから at 15:11Comments(0)いろんな話題マラソン