この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年12月22日

日曜の朝からこんなことに…。

12月22日・日曜日。
ある方に頼まれて、ただいま幕張メッセにいます…(笑)

朝3時に起きて、横浜から東京経由で海浜幕張まで。
乗り換えのため、早朝の東京駅をダッシュしましたよ~(笑)

なんで幕張かというと、
「ジャンプフェスタ」
ってのがあって。マンガのジャンプ系の関連が大集合して、イベントやお宝?グッズの販売なんかがあるみたい。

まだ暗い早朝の幕張メッセに人人人…


こんなん配られて~。


いやー、マンガとかゲームとか全然わからんよー。
9時の開場待ちなんだけど、この人々の集団のパワーはなんなんやー。
中高生が多いけど、大人も結構いるし、コスプレした女子も多い!

まったく異次元の世界で…日曜の朝から社会勉強させてもらってます!ウスッ!(笑)

幕張メッセのホールの中の待機場所で、冷たいコンクリートの上に座り込んで…。
どんな環境に置かれたって、それが今の現状。
時間は戻らないし。
ならば、その場で出来ることを精一杯に!

とりあえず人間ウォッチングや~(笑)

さ、三連休の中日がスタートです!  


Posted by ハマから at 07:30Comments(0)お出かけいろんな話題

2013年12月18日

真冬のドームにて!

12月18日・水曜日。
大荒れの天気の中、なんとか桜木町に帰ってきましたー。

むちゃくちゃ寒いので、辛い辛い麻婆メンを食べてカラダを燃やしてます(笑)


今週は、月曜日に東京ドームへ行きました。
真冬のドームにて、アメフトの社会人リーグの決勝戦!
ご縁があって観戦してきました。


ハーフタイムショーは、しょこたん(中川翔子さん)のミニライブ!
真ん中のちっちゃいコです。♪残酷な天使の…ってアニソン熱唱してました(笑)


試合は終盤に白熱して。男たちの熱い闘いでした。撤収後のドーム…。



で、桜木町まで帰ってきた頃は、午前様…。真夜中のなか卯。晩御飯。


怒涛の一週間のハジマリでした。

まだ水曜日。
でも今年が終わっていく。

1日1日を大事にしながら、前進や。  


Posted by ハマから at 20:38Comments(0)お出かけハマから

2013年12月07日

こんなんでやっていけるの~??

12月7日・土曜日。face01
滋賀で過ごす休日です。

青空の見えていた大津の空ですが、天気予報どおり雲が広がってきました。tenki_418
冬の空、って感じですね。icon02

白い空を見ると、昔子供のころ、寒空の下、近所の公園で皆で「メンコ」遊びをしたことを思い出すのです。face06
なんでこのシーンなのかなぁ~。kao06


昨日は、オフィスワークじゃない一日でした。icon24

京都線で出張先に行ったり・・・。電車
いつもなら大阪-京都間を新快速でビュンなので、普通に京都線に乗って各駅停車もオツなものがあり。
主婦に、高校生に、ちっちゃい子に・・・生活密着感がありました。


遅めの昼御飯は、出張途中にガストに入り。icon28
日替わりランチ(スープおかわり自由)をチョイス。ハンバーグとささみのフライと春巻がついて500円也~。


いや~安いし、それなりにおいしくてヨカッタけど、こんなんで利益出るのかな~。kao08
お客さんはまばらだし、女子高生は図書館がわりに勉強してるし・・・。iconN27

生活するために「お金を得る」ってホント大変なことなんですよ~。
みんな頑張って働いて生活してるんだよ~。ってことです。

さ、今日も元気にひゃっはー♪です。face02

  


Posted by ハマから at 09:41Comments(0)お出かけ

2013年11月27日

実物大らしい~!?

11月27日・水曜日。
出張で、東京・お台場にやってきました~。

実物大のガンダムがいるということで、出張帰りに立ち寄って(笑)

あえて、背中。メカっぽくてかっこいい(笑)


前から~。たくさんの人が写真を撮ってました。


まー、一人で何やってんだか…。

秋の宵ですー。  


Posted by ハマから at 18:02Comments(0)お出かけ

2013年11月23日

大阪と滋賀で見上げたら。

11月23日・土曜日。icon01
勤労感謝の日、ですね。日の丸

自分としては、休日でカラダを休めるとともに、「勤労できることに感謝」の思いを新たに・・・の日かな。


昨日の大阪出張から、そのまま滋賀の実家で迎える土曜日の朝です。

昨晩の出張の帰り道。
大阪駅のホームから見上げると、巨大なイルミネーションのタペストリー(?)が・・・クリスマスicon12


出張→飲み会でエエ感じで呑ませてもらいました(笑)
iconN23iconN23iconN23iconN23さけさけ(←飲んだ酒量・・・kao08

呑んだけど、ちゃんと石山駅から歩いて帰りましたよ。

誰も歩いていない瀬田の唐橋をヒトリで歩いていると、その真上に秋の月が煌々として。
その横にはオリオン座と無数の星たち・・・。iconN08

♪酔えばココロ 溢(あふ)る涙 零(こぼ)れそうな星空 時は過ぎ 枯れても 誰かを愛していたいForever・・・
(「君にサヨナラを」桑田佳祐)

・・・って歌いながら、深夜の唐橋一本道を歩むのも、オツなものです。kao06
なんて、2013年の秋も深まる休日前の夜のことでした。

さ、土曜日の朝だ!!
少し遅い目覚めになったけど、滋賀でほっこり過ごしていきます。

  


Posted by ハマから at 09:46Comments(0)お出かけシガへハマへ