2010年12月29日
幸せな時間。
12月29日も夜のトバリがやってきて。
明後日の今頃は、「NHK紅白歌合戦」が始まっているということで。
2010年もホントにあと少しなんだなぁ。
今日は、草津イオンモールに出かけて。
その帰りに渋滞に巻き込まれた車窓から見るシガの情景に、アラタメテ心奪われ
ました。

湖があって川の水が流れ、山があってその前に人々の暮らしがあり、
すべてを見守るように太陽は山の端に暮れていく・・・。
ホントにシガって良いところですね。
------
夜は、家族で食卓を囲み。
あったかい「おでん」をいただきました。
熱燗を飲みながら、おでんの大根に「食べるラー油」を乗せて食す。
あ~「幸せ」な時間、です。
さ、今年も明日と明後日の2日。

明後日の今頃は、「NHK紅白歌合戦」が始まっているということで。

2010年もホントにあと少しなんだなぁ。

今日は、草津イオンモールに出かけて。

その帰りに渋滞に巻き込まれた車窓から見るシガの情景に、アラタメテ心奪われ
ました。


湖があって川の水が流れ、山があってその前に人々の暮らしがあり、
すべてを見守るように太陽は山の端に暮れていく・・・。

ホントにシガって良いところですね。

------
夜は、家族で食卓を囲み。
あったかい「おでん」をいただきました。

熱燗を飲みながら、おでんの大根に「食べるラー油」を乗せて食す。
あ~「幸せ」な時間、です。

さ、今年も明日と明後日の2日。

2010年12月29日
イオンの空から…


草津イオンモールへゴーで〜(^-^)v
ホントは平日なんだけど、さすがに年末、結構な賑わいで…。師走の風景ですね〜。
イオンの屋上駐車場からは、琵琶湖や近江大橋、帰帆島が見渡せて気持ちイイ〜(^-^)v
曇り空で風も強めでしたが、そのうちお日様が顔を見せ、山の端に沈んでいきました。
冬枯れのシガの夕方です…。
2010年12月29日
手作りチャーシューで年越しだ!
12月29日、水曜日~。
昨日が仕事納めで、年末年始休暇に突入したので、曜日の感覚が
なくなってきました・・・。
今年もあと「3日」。
昨日は、新幹線「グリーン車」
で帰ってきて、そのまま、ヨコハマ赴任前
に良くお世話になっていた「飲み屋」さんに直行。
前の会社の方々と合流して、懐かしく楽しい時間を過ごしました。
散会の言葉は「良いお年を~」で。
いよいよ暮れます。
2010年のシガでの残り3日を、有意義に過ごしたいと思います。
↓昨日のお店で購入した「手作りチャーシュー」のカタマリ。

ここ数年は、ここでチャーシューを買って、年末年始には熱燗
をやりながら、
このチャーシューをスライスしてつまむ・・・という図が定番に。
ウマイんだな、ホントに。このチャーシュー。
さ、始動始動。

昨日が仕事納めで、年末年始休暇に突入したので、曜日の感覚が
なくなってきました・・・。

今年もあと「3日」。
昨日は、新幹線「グリーン車」

に良くお世話になっていた「飲み屋」さんに直行。

前の会社の方々と合流して、懐かしく楽しい時間を過ごしました。

散会の言葉は「良いお年を~」で。
いよいよ暮れます。

2010年のシガでの残り3日を、有意義に過ごしたいと思います。

↓昨日のお店で購入した「手作りチャーシュー」のカタマリ。


ここ数年は、ここでチャーシューを買って、年末年始には熱燗

このチャーシューをスライスしてつまむ・・・という図が定番に。
ウマイんだな、ホントに。このチャーシュー。

さ、始動始動。