この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年11月30日

100円ローソン。

11月も終わりですね。kao05
ヨコハマに来て、5ヶ月が過ぎました。早いものです。

こちらの生活で、スゴク助かっているのが、
「100円ローソン」icon12

普通のコンビニにあるものから、特に、野菜やお惣菜、
麺類、パン、生活雑貨、調味料、ペットボトル系等々、
なんでも「100円」で調達できるので便利~なのです。iconN29

単身赴任の強い味方・・・icon22

今日は、夜食にこんな感じ・・・iconN23


これからもう一仕事、です。iconN27

てなことやっているうちに、師走です。かえる

ホントにあと1ヶ月で、今年も終わり。iconN04

大きな転換期の1年の締めくくりとして、イイ1ヶ月を過ごしたい
と願うハマからです。錨
  


Posted by ハマから at 23:50Comments(0)ハマから

2010年11月29日

うれしい言葉。

いよいよ月末。11月もミソカが迫り、月曜からフル回転でした〜。

で、仕事たんまりの中、会社の皆さんからの呼び出しで会社近くの呑み屋さんへ…。

サラリーマンがあふれ活気ある店で、飲み食いさせてもらいました〜(^^;)

そんな中、皆さんから、「もう1年くらいウチの会社にいるみたいやな〜」と言われ…。
実際にはまだ半年も経ってないんですけどね〜。
でも、そう言っていただき、うれしい限りです。さ、明日も頑張るぞ。  


Posted by ハマから at 23:37Comments(0)ハマから

2010年11月28日

龍の魂・・・完でなく。

終わりました、龍馬伝。映画

坂本龍馬のことは当然知っていたけども、これほどまでに幕末の流れを
しっかり理解できていなかったかも・・・kao06

今回の大河ドラマのおかげで、いろいろ龍馬の「熱い」気持ちを改めて
知ることができました。kao07

思うのは、坂本龍馬が何も特別というわけでなく、
みんなそれぞれのフィールドで、自分の命を使い果たさなきゃいけない
んだ・・・ということ。kao06

だから、龍の魂は「完」ではなく、今の日本人ヒトリヒトリに「続く」
なのだろうな、と。ホントのところ。

おおげさなこと出来ないけど、一日一日を大事に生きなきゃ、と。

「我なすべきことは、我のみぞ知る」・・・かな。



「近江屋」で龍馬の命が終わり、来年の大河は「江」。
シガが何かと絡みますね。来年はシガで盛り上がりますか~。icon23

さ、明日から「自分のやれること」をガンバろっと。

  


Posted by ハマから at 22:11Comments(0)いろんな話題

2010年11月28日

ハマで自転車の旅~♪

今日のヨコハマは、秋晴れのスゴクいい天気。icon01

馬車道~横浜ワールドポーターズ~赤レンガ倉庫~山下公園~と
久しぶりにマイチャリを出してきて、疾走してきました。iconN18

街のイタルトコロに、イチョウ並木があって。

風が吹くと、サワサワサワと黄色い葉っぱが降り注ぐように散って
いました。icon12

赤レンガ倉庫では、ロールスロイスがたくさん展示されていて。自動車




山下公園もにぎわっていて。氷川丸とそのロープに漂うカモメたち。錨




横浜スタジアムを背にして、海に伸びる道のイチョウ並木。


お昼前後までは汗ばむ陽気だったのですが、午後3時頃から陽が
傾いてくると、急速に寒さがやってきて。icon10

北の方では、雪の予報も。icon04

まさしく秋から冬への移り変わり。point_8

暦も11月から、いよいよ12月が見えてきました。クリスマス

さ、また明日からに備えて・・・。face01
  


Posted by ハマから at 16:45Comments(0)ハマから

2010年11月28日

王将・繁盛〜。

日曜日のお昼。

山下公園方面へチャリでぶらぶら〜としてきて〜♪

お腹すいたので王将だ!とやってきたら、いつもどおり繁盛で待ちの人々…(^^;)

昼下がりの桜木町です…。  


Posted by ハマから at 13:43Comments(0)ごはん