2011年03月26日
YOKOHAMA・すき家♪

ということで、土曜日になりました

長旅の前に腹ごしらえ♪
すき家の「ねぎ玉牛丼」です

イロイロなヒトがバス乗り場にいて、
イロイロなヒトの旅が始まります。
みんな「今」を生きているのですね…。
とにかく今夜も、ふるさと・シガに帰ります。。
2011年03月25日
深夜バスで首都圏脱出!
金曜日もあと少し…
やっと仕事終わって…会社出て…。
今夜の深夜夜行バスで、首都圏脱出です
家に帰って着替える間がないので、スーツのままバス乗り場に直行です
サラリーマン、頑張ってます。。

やっと仕事終わって…会社出て…。
今夜の深夜夜行バスで、首都圏脱出です

家に帰って着替える間がないので、スーツのままバス乗り場に直行です

サラリーマン、頑張ってます。。
2011年03月25日
世界の歯車がおかしくなっても。
3月25日、金曜日。
週末です。
まずは今日1日を頑張りましょう!
震災や計画停電で工場が操業停止・縮小となり、自動車や電車の部品調達ができなくなっている…
JR西の電車も間引きするようですね…。
アメリカの自動車会社も生産がままならず。
世界の歯車がおかしくなっているけど、それでも立ち上がっていくヒトの力を信じたい。
まずは今日、自分が出来ることを精一杯に!
週末です。
まずは今日1日を頑張りましょう!
震災や計画停電で工場が操業停止・縮小となり、自動車や電車の部品調達ができなくなっている…
JR西の電車も間引きするようですね…。
アメリカの自動車会社も生産がままならず。
世界の歯車がおかしくなっているけど、それでも立ち上がっていくヒトの力を信じたい。
まずは今日、自分が出来ることを精一杯に!
2011年03月24日
春休みだけど・・・。
3月24日、木曜日も終了し。
また金曜日がやってくるのですね。
世の中の学校は、春休みに入ったのでしょうか。
電車の中も学生さんがめっきり少なくなったような・・・。
我が家の子供たちも、春休みに入ったようです。
前は「春休みになったら、ヨコハマに遊びにおいで。」
と話していましたが、今の状況(余震、原発、計画停電、水・・・
といった問題)では・・・。
いろいろなことが日々起こりますが、
前を向いて人生を歩んでいくしかないやん!!
さ、明日へ・・・。
また金曜日がやってくるのですね。
世の中の学校は、春休みに入ったのでしょうか。
電車の中も学生さんがめっきり少なくなったような・・・。
我が家の子供たちも、春休みに入ったようです。
前は「春休みになったら、ヨコハマに遊びにおいで。」
と話していましたが、今の状況(余震、原発、計画停電、水・・・
といった問題)では・・・。
いろいろなことが日々起こりますが、
前を向いて人生を歩んでいくしかないやん!!
さ、明日へ・・・。
2011年03月24日
東京の水が…
3月24日、木曜日です。
まだまだ寒いですね…。4月が見えてきたのに…。
原発事故の影響で、今度は「水」が危ないようで…。
イロイロあります。
でも、今日も頑張ります!
まだまだ寒いですね…。4月が見えてきたのに…。
原発事故の影響で、今度は「水」が危ないようで…。
イロイロあります。
でも、今日も頑張ります!