2011年03月29日
サクラ開花宣言!?
3月29日。
ヨコハマは暖かな青空です
夢かうつつか、東京ではソメイヨシノの開花宣言があったとか…。
寝ながら、テレビのニュースを聞いて…。
でも花見とかやってる状況じゃないよね…。
原発も大変なことになってるし…。
現地に詰めている作業員の皆さん、ホントに大変だと思う。
自分も自分の持ち場で頑張らねば!!
ヨコハマは暖かな青空です

夢かうつつか、東京ではソメイヨシノの開花宣言があったとか…。
寝ながら、テレビのニュースを聞いて…。
でも花見とかやってる状況じゃないよね…。
原発も大変なことになってるし…。
現地に詰めている作業員の皆さん、ホントに大変だと思う。
自分も自分の持ち場で頑張らねば!!
2011年03月28日
白いゴハンのお供は!?
月曜日、やっと帰れます。。
お腹がヘリヘリ…
昨日、炊飯器でゴハンはたんまり炊いたので、何をお供にして食べよかな〜。
働きすぎ?
こんな時間の過ごし方でいいのかな〜。
お腹がヘリヘリ…

昨日、炊飯器でゴハンはたんまり炊いたので、何をお供にして食べよかな〜。
働きすぎ?
こんな時間の過ごし方でいいのかな〜。
2011年03月28日
息子2号からのメッセージ。

年度末ラストの一週間が始まります。
忙しくなること必至で…。
昨日シガに帰っていた時に、小学2年の息子2号がパソコンで作ったメッセージをくれました。
「前へ行け」
…そうだよな。
イロイロあるけど、おとうさんは前を向いて進んでいくね。
まずは、この一週間だ!
2011年03月27日
シガのお土産は…。

空を見上げりゃ満天の星空で…

大震災の3月が過ぎようとしてますが、まだまだ苦難、混乱が続くニッポンで…。
一方で、世の中は春休み期間です。
京都駅もたくさんの荷物やお土産を抱えた人々でいっぱい。
ワタシもヨコハマへ帰ります



シガのお土産は、
「生たまご」…。
単身赴任を始めた時は、こんなものを新幹線で運ぶとは思わなかった…。
また混乱の首都圏へ向かいます。
で、また京都へ帰ってきます。
行ったり来たりの人生です

2011年03月27日
息子とお茶して…。

西武に着いて、お茶しました

中学生の息子と二人でお茶するなんて、新鮮…。
たまに帰ってきて、ちょっとした親子のふれあいが出来ました。
…といいつつ、横でゲームをし続けて全然やめようとしない息子にイラッとしてるのですが

難しい年頃です
