2011年03月12日
昨日の地震のこと。起こったこと。
3月12日、土曜日。
かれこれ何時間寝ていないだろう・・・。
地震・・・。
数日前に宮城で揺れ、何もなければいいのに、と思ってた。
昨日、15:00になる少し前か・・・。
会議をしていた。
少しずつ、小刻みにつきあげる縦揺れがあった。
やばい、と思って、走って自席に戻った。
とたんに・・・ガタガタガタと揺れ始め、そしてグラングランと
横に大きく振れるように揺れた。
必死で、机の下に潜り込んだ。
・・・何分揺れただろう。
机の上のモノは倒れ、書類はフロアに投げ出され、コート
ハンガーはなぎ倒され・・・。
廊下の一部の天井は剥がれ落ち、ビルの壁にはヒビが入り、
肩くらいの高さのロッカーが何メートルにもわたって、
バタバタと倒れて・・・。
その後も、余震は続き、みんながテレビのニュースに釘付けで。
首都圏の交通網は完全にマヒ。
とはいれ、日暮れも近づいてくる。
徒歩で帰れる人は帰ることとなり、何人かは帰りはじめ・・・。
自分はその後も会社に残って、上へ下へ行ったりきたり。
エレベーターが止まっているので、ハードワーク・・・。
結局、そのまま徹夜態勢に。
備蓄の毛布を帰れない社員に配り、畳を敷いて、寝られるスペース
を作り・・・。
結局、一睡もできないまま、朝を迎え・・・。
今日は朝から、社員の安否確認と会社の復旧作業・・・。
明日の日曜も、復旧作業です・・・。
大変だけど・・・。
ヘロヘロだけど・・・。
命あってのナントカ・・・。
あの瞬間、生き埋めになり・・・。
次の瞬間、津波に飲まれ・・・。
命を終えた方々のことを思うと、泣けてくる。
人生この先わからないけど、
単身赴任先で、くたばるのはイヤだ!!!
ということをリアルに感じた、昨日だった。
(寮は無事であり。傘立てが倒れ、家族のフォトスタンドが
落下しただけ・・・いや、これは一大事でしたね・・・)
かれこれ何時間寝ていないだろう・・・。
地震・・・。
数日前に宮城で揺れ、何もなければいいのに、と思ってた。
昨日、15:00になる少し前か・・・。
会議をしていた。
少しずつ、小刻みにつきあげる縦揺れがあった。
やばい、と思って、走って自席に戻った。
とたんに・・・ガタガタガタと揺れ始め、そしてグラングランと
横に大きく振れるように揺れた。
必死で、机の下に潜り込んだ。
・・・何分揺れただろう。
机の上のモノは倒れ、書類はフロアに投げ出され、コート
ハンガーはなぎ倒され・・・。
廊下の一部の天井は剥がれ落ち、ビルの壁にはヒビが入り、
肩くらいの高さのロッカーが何メートルにもわたって、
バタバタと倒れて・・・。
その後も、余震は続き、みんながテレビのニュースに釘付けで。
首都圏の交通網は完全にマヒ。
とはいれ、日暮れも近づいてくる。
徒歩で帰れる人は帰ることとなり、何人かは帰りはじめ・・・。
自分はその後も会社に残って、上へ下へ行ったりきたり。
エレベーターが止まっているので、ハードワーク・・・。
結局、そのまま徹夜態勢に。
備蓄の毛布を帰れない社員に配り、畳を敷いて、寝られるスペース
を作り・・・。
結局、一睡もできないまま、朝を迎え・・・。
今日は朝から、社員の安否確認と会社の復旧作業・・・。
明日の日曜も、復旧作業です・・・。
大変だけど・・・。
ヘロヘロだけど・・・。
命あってのナントカ・・・。
あの瞬間、生き埋めになり・・・。
次の瞬間、津波に飲まれ・・・。
命を終えた方々のことを思うと、泣けてくる。
人生この先わからないけど、
単身赴任先で、くたばるのはイヤだ!!!
ということをリアルに感じた、昨日だった。
(寮は無事であり。傘立てが倒れ、家族のフォトスタンドが
落下しただけ・・・いや、これは一大事でしたね・・・)
2011年03月12日
ヨコハマ・復旧作業中!!
昨日から、徹夜して、会社泊まって、朝から復旧作業に全力投球〜

倒れたロッカーを起こしまくり、バラしまくり、運びまくり…
体力フルパワーです。。
あー、ビール
飲みたい…というのも不謹慎に感じる程、被災者の皆さんのことを思うとツラいです。。
昨日の今頃は、普通の生活を送っていたはずなのに…
さ、これから会社出て帰宅です。。
頑張りますよ。


倒れたロッカーを起こしまくり、バラしまくり、運びまくり…
体力フルパワーです。。
あー、ビール

昨日の今頃は、普通の生活を送っていたはずなのに…

さ、これから会社出て帰宅です。。
頑張りますよ。
2011年03月12日
地震が続いて朝が来た…

一晩中、余震が続いたヨコハマです。。
会社で多くの人が泊まりました。
やっと首都圏の交通も再開しそうです。。
大震災のあとも朝は来る…明けない夜はないと言いますが、被害を受けた方の大変さを思うと…
復旧に向けての1日がスタートです。。