2013年07月20日
横浜でサザン展だと!?
7月20日・土曜日の朝。
この週末も滋賀で迎える休日です。
青空に薄く雲がかかったような早朝の空でした。
今日から夏休みですね。(学生さんは(笑))
ほら、蝉の声も聞こえてきました。
この夏は、サザン復活劇・35周年の熱い夏になりそうです!!
まさに「胸熱35」!!
そんな中、35周年を記念して、サザンオールスターズ展が開催されるそうです。
-------------------------------------------------------
<サザンオールスターズ 35th anniversary「ピースとハイライト」展>
横浜会場
■開催日時:7月29日(月)~8月11日(日)
■場所:マークイズみなとみらい 5F特設展示会場
-------------------------------------------------------
会場は、マークイズみなとみらいだと!?
↓ここじゃん(笑)

横浜散歩圏内です~。
またフラリと行ってきます~(笑)
さ、土曜日のスタートです。
この週末も滋賀で迎える休日です。
青空に薄く雲がかかったような早朝の空でした。
今日から夏休みですね。(学生さんは(笑))
ほら、蝉の声も聞こえてきました。
この夏は、サザン復活劇・35周年の熱い夏になりそうです!!
まさに「胸熱35」!!
そんな中、35周年を記念して、サザンオールスターズ展が開催されるそうです。
-------------------------------------------------------
<サザンオールスターズ 35th anniversary「ピースとハイライト」展>
横浜会場
■開催日時:7月29日(月)~8月11日(日)
■場所:マークイズみなとみらい 5F特設展示会場
-------------------------------------------------------
会場は、マークイズみなとみらいだと!?
↓ここじゃん(笑)

横浜散歩圏内です~。
またフラリと行ってきます~(笑)
さ、土曜日のスタートです。
2013年07月10日
栄光の男。サザン。
7月10日・水曜日。
今日も暑い1日でした。
水曜日なんで、会社は定時退社して。無理矢理でも。
顔には出さずに、腹の中では、
「やってられっか!」
ってこともあり…。
でも大人ですから(笑)
そっと帰って、ひとり明るいうちから飲み!です(笑)
今朝の「めざましテレビ」でやってました、サザン。
CMですが、サザン全員揃ってのひさびさの演奏だそうです。

楽曲名は「栄光の男」。
また三井住友銀行さんのCMなんだけど、涙腺やられそうな映像で。
長嶋さんが国民栄誉賞を受賞された姿を見て、桑田さんが書き上げたそう。
サザンに、桑田さんに、力もらいながら、メゲずに行くのです!
今日も暑い1日でした。
水曜日なんで、会社は定時退社して。無理矢理でも。
顔には出さずに、腹の中では、
「やってられっか!」
ってこともあり…。
でも大人ですから(笑)
そっと帰って、ひとり明るいうちから飲み!です(笑)
今朝の「めざましテレビ」でやってました、サザン。
CMですが、サザン全員揃ってのひさびさの演奏だそうです。

楽曲名は「栄光の男」。
また三井住友銀行さんのCMなんだけど、涙腺やられそうな映像で。
長嶋さんが国民栄誉賞を受賞された姿を見て、桑田さんが書き上げたそう。
サザンに、桑田さんに、力もらいながら、メゲずに行くのです!
2013年06月30日
いい街・近江八幡へ行きます!!
6月30日・日曜日。
ホントに、2013年上半期も大詰めになりました。
滋賀で迎える休日。
晴れて静かな朝です。
もっと暑くなってきたら、朝からセミの大合唱なんでしょうね。
今は、遠くで鳥のさえずりが聞こえるくらい・・・そんな朝です。
今日は所用ありて、子供たちとは別れて、大人軍団で近江八幡に向かいます。
また田んぼの緑と空の青さがキレイなんだろうな。
この季節の近江八幡と言えば、2年前のdocomoのCMを思い出します・・・。
桑田佳祐さん登場のあのCM・・・。
↓2年前のブログ記事から・・・。
-------------------------------------------------------

これ、「滋賀県の近江八幡の農道」だそうです!!
「滋賀県いいよねぇ。琵琶湖があって、近江八幡いい街だよねぇ。」
と桑田氏。
お~~。
ワタシも大学生の時、夏の近江八幡の農道を原付バイク(原チャリ)で、
かっとばしてたことがあった・・・。イロイロな想いを抱えて・・・。
デカイ声でサザンを歌いながら走ってた・・・若かりし頃のコトです。。
-------------------------------------------------------
遠い遠い昔の頃の話になってしまいましたが、変わらずあの表情で、近江八幡の街は迎えてくれるかな・・・。
さ、6月最後の日が始まります。
あ、残り半年の無病息災を願って、水無月を食べると良いそうですよ。
食べる機会、あるかな~(笑)

ホントに、2013年上半期も大詰めになりました。
滋賀で迎える休日。
晴れて静かな朝です。
もっと暑くなってきたら、朝からセミの大合唱なんでしょうね。
今は、遠くで鳥のさえずりが聞こえるくらい・・・そんな朝です。
今日は所用ありて、子供たちとは別れて、大人軍団で近江八幡に向かいます。

また田んぼの緑と空の青さがキレイなんだろうな。
この季節の近江八幡と言えば、2年前のdocomoのCMを思い出します・・・。
桑田佳祐さん登場のあのCM・・・。

↓2年前のブログ記事から・・・。
-------------------------------------------------------

これ、「滋賀県の近江八幡の農道」だそうです!!
「滋賀県いいよねぇ。琵琶湖があって、近江八幡いい街だよねぇ。」
と桑田氏。
お~~。
ワタシも大学生の時、夏の近江八幡の農道を原付バイク(原チャリ)で、
かっとばしてたことがあった・・・。イロイロな想いを抱えて・・・。
デカイ声でサザンを歌いながら走ってた・・・若かりし頃のコトです。。
-------------------------------------------------------
遠い遠い昔の頃の話になってしまいましたが、変わらずあの表情で、近江八幡の街は迎えてくれるかな・・・。

さ、6月最後の日が始まります。
あ、残り半年の無病息災を願って、水無月を食べると良いそうですよ。
食べる機会、あるかな~(笑)
2013年06月25日
サザンが救ってくれるのか!?
6月25日・火曜日。
もう明日になろうとしています。
6月25日は、知る人ぞ知る「サザンの日」!!
今から35年前の1978年6月25日に、サザンオールスターズは「勝手にシンドバッド」でこの世にデビューしたのです。
サザン35周年!!です。
これに伴って、無期限休止中だったサザンが活動再開、復活する!!というニュースが朝からメディアに流れました。
正直、あまりテンションがあがりませんでした。
それほどまでに現状を憂いているのか、俺は・・・と悲しくなりました。
ホント、毎日毎日BLUEで・・・。
気持ちを伝える、想いをわかってもらうってホントに難しい・・・。
そんなことを考えながら、電車にも乗らずに、会社からトボトボみなとみらいまで歩いて帰ってきました。
でも歩いているうちにカラダが疲れて。
ココロが疲れる以上にカラダが疲れると、ハイな気持ちになって。
すると、知らず知らずのうちにサザンを口ずさみながら歩いてました。
そう、今日はサザンの日。
またこんなボクを、サザンが救ってくれるのかな。
新曲もCMともにテレビで流れています。
サザン・サウンドがココロにしみます・・・。
↓帰り道の「MARK IS みなとみらい」です。

おやすみなさい。
もう明日になろうとしています。
6月25日は、知る人ぞ知る「サザンの日」!!
今から35年前の1978年6月25日に、サザンオールスターズは「勝手にシンドバッド」でこの世にデビューしたのです。
サザン35周年!!です。
これに伴って、無期限休止中だったサザンが活動再開、復活する!!というニュースが朝からメディアに流れました。
正直、あまりテンションがあがりませんでした。
それほどまでに現状を憂いているのか、俺は・・・と悲しくなりました。
ホント、毎日毎日BLUEで・・・。
気持ちを伝える、想いをわかってもらうってホントに難しい・・・。
そんなことを考えながら、電車にも乗らずに、会社からトボトボみなとみらいまで歩いて帰ってきました。
でも歩いているうちにカラダが疲れて。
ココロが疲れる以上にカラダが疲れると、ハイな気持ちになって。
すると、知らず知らずのうちにサザンを口ずさみながら歩いてました。
そう、今日はサザンの日。
またこんなボクを、サザンが救ってくれるのかな。
新曲もCMともにテレビで流れています。
サザン・サウンドがココロにしみます・・・。
↓帰り道の「MARK IS みなとみらい」です。

おやすみなさい。
2013年05月11日
サザン×鎌倉の旅♪
土曜日の横浜。
しっかりと雨が降っています・・・。
朝から、みなとみらいジョギングをしていましたが、山下公園で雨が降ってきて。
世界トライアスロンを観戦しながら、雨の中、ずぶ濡れになりつつ部屋まで帰ってきました。
先週の土曜日は鎌倉にいたなぁ、とか思い出したりして・・・。
サザンの曲がヘビーローテーションする今日この頃です。
♪江の島に架かる桟橋で恋の花火が浮かんで消えた・・・
(「HOTEL PACIFIC」サザンオールスターズ)

♪エボシ岩が遠くに見える 涙あふれてかすんでる・・・
(「チャコの海岸物語」サザンオールスターズ)

♪泣かないつもりが笑顔になれない あの日の思い出溢れる江ノ電見つめて・・・
(「鎌倉物語」サザンオールスターズ)

♪江の島が遠くにボンヤリ寝てる このまま君とあきらめの夏・・・
(「夏をあきらめて」サザンオールスターズ)
なんて感じで。
まだ夏じゃないんですがね~。
でも、半袖で過ごすことができる季節になってきましたね。
しっかりと雨が降っています・・・。

朝から、みなとみらいジョギングをしていましたが、山下公園で雨が降ってきて。

世界トライアスロンを観戦しながら、雨の中、ずぶ濡れになりつつ部屋まで帰ってきました。

先週の土曜日は鎌倉にいたなぁ、とか思い出したりして・・・。

サザンの曲がヘビーローテーションする今日この頃です。

♪江の島に架かる桟橋で恋の花火が浮かんで消えた・・・
(「HOTEL PACIFIC」サザンオールスターズ)

♪エボシ岩が遠くに見える 涙あふれてかすんでる・・・
(「チャコの海岸物語」サザンオールスターズ)

♪泣かないつもりが笑顔になれない あの日の思い出溢れる江ノ電見つめて・・・
(「鎌倉物語」サザンオールスターズ)

♪江の島が遠くにボンヤリ寝てる このまま君とあきらめの夏・・・
(「夏をあきらめて」サザンオールスターズ)
なんて感じで。
まだ夏じゃないんですがね~。

でも、半袖で過ごすことができる季節になってきましたね。
