3月11日。今日という日。

ハマから

2012年03月11日 09:27

3月11日・午後2時46分。

1年たって、またこの時がやってきます。

テレビを見ては、新聞を読んでは、目の前がナミダでぼやけてしまいます。
大切な人との未来を、突然、いきなり切り裂かれる非業・・・。

今、被災地の皆さんに直接的に何か出来ているわけではないけど、
東北のこと、被災地のこと、皆さんのことを思い、願い、
自分の毎日を前向きに頑張って生きることで、
新しい「明日」へ一緒に歩んでいきたい、と思います。

朝からおだやかな青い空を見て、そんな思いを抱えて飛び出さずにはいられませんでした。
滋賀・大津の街中をランニングしてきました。

ふるさとは、今日も変わらず、いつもの表情でした。
これを「あたりまえ」と思っちゃいけないのだろうか・・・。

街全体を見たくて、高台に高台にと駆けていき・・・。

新幹線は東へ疾走。明日へ、未来へ、希望へと走っていくように感じて。


何気ない日曜日の朝なんだけど、ランニング途中に通った神社でいろいろと願わずにいられませんでした。



さ、今日という日が良い一日になりますように。

京都では「京都マラソン」が、名古屋では「名古屋ウィメンズマラソン」が開催されています。
ランナーたちも、いろいろな「思い」を持って、今日という日を駆け抜けるんでしょうね。

皆、みんな、頑張って!!


関連記事